こんばんは営業Bでしゅ。
シートリングを外した某ヘッドですが・・・これで分かったら立派なヲタですね(^^
この後シートリングを入れ、ガイドを入れかえ、と進んでいきます。
営業Dです。前回の続き、入るとこうなった・・・的な画像
シートリングは、座ぐった穴に対しての締め代寸法にて耐熱鋼を使い制作した上で、熱した上に叩き込みます。
シートリングの寸法は用途によりさまざまです。
ビックバルブに変更する場合には、一回り大きいシートリングが必要です。
また、バルブステムの突き出し量が大きくなり、戻したい場合にも有効です。
制作する利点は、シートリングの外径、内径、高さ等を自由に設定できるので、加工するヘッドのシートリングおのおのに対応出来る事ですね。(限度はありますが)
ハーレー等は、突き出し限度値越えてしまう事も多く、シートリング制作入替は多いとも言えます。
これからシートカット行います。(普通のシートカットより削る量は多いですがね)
ビックバルブ対応にてシートリングが大きくなった場合は、ポート側の内径拡大もしておきたい所ですね。
こんばんは営業Bです。さすがにこの時間はみんな帰っちゃってすごく怖いです(意味深
今回はちょっと変わったネタをば・・・・ってこれ重複していないか過去のエントリー全て見直しました・・・もしカブっていても黙殺して下さいまし(^^;
作業担当と一緒に毎日毎日がんばってくれているホーニングマシーンです。
かなり使い込んでますので外観はそれなりですが、何故か右上のスイッチだけ新しいのが・・・・
実はこれで電源を直接スイッチングしてたりします。当然業務用なので。。。。定期的に飛びます(滝汗
というわけでこれだけ新品然としているわけです。
このスイッチは入社当初調達で非常に難儀した記憶があり、思い入れがあったりします。今ならアキバへGOって感じですね♪
で、この品番を辿ってみるとちょっと面白い事に、JRの駅の発車ベルのスイッチに採用実績があるみたいです。
ちなみにネットで調べると京葉線のある区間らしいです。やはりマニアの情熱は業界を問わずすごいなぁとしみじみ(笑
というわけで、鉄は鉄でも鉄っちゃんネタなのでした!
【業務連絡】
営業Cさんへ
ご希望の抵抗仕入れておいたので、納品方法の指示を下さいませ。あとレンタル中のパワーアンプは直らない様であれば一度こちらで引取ります。もし代替をご希望なら「メイン機」を差し出します。他聴けなくなっても知らないですけど(笑