3月 16
車検ラッシュ。
お世話になっております、畑仲です(^。^)。
今週に入って、車検ラッシュになってきました。3月登録のお車が多いので、車検場も予約でいっぱいです。会社の営業車の予約が取れなくて苦労してました(~_~;)。
こちらは車検で御入庫のS30改
一見Fスポイラーがついている程度ですが、RB26に換装してあります。
ながーくお付き合い頂いているお客様で、以前にもブログネタにさせてもらっています。
最初は確か他所のショップさんで作った、L28改3Lのツインターボでした。ECUはY31だったかな?
排気漏れが止まらなかったり、いろいろ不具合も多くエンジンをRB26に載せ換えて、FCONVPRO制御とGTSSターボで500psにしてしまいました(^。^)。
今は電動パワステも付いて、快適仕様になっています。エンジンが勝ちすぎておっかない車になっていますが。
長くお付き合いいただいているので、オールペンなどもさせていただいています。しかし、長い間には錆が浮いてきたりして、レストア専門のショップさんでフルレストアされています。とても綺麗です。
錆びた鉄板はすべて切り張りしてるんでしょうね、流石です。(^。^)
先日も触れたAW11。Fハブベアリングにガタがあったので交換しています。
オイルシールだけ無くて、作業中断しています(^_^;)。
ベアリングは交換終わって、ハブ組もうとしたらオイルシールが無い(^_^;)。中断です。
その間にS30の作業などやっていました。ほかにもR35の車検とか、JZA80の異音点検など。今週は別の急ぎ仕事があったので、今入庫しても手を付けられませんと言っていましたが、時間掛かってもいいよーと、お車置いていくお客様もいらして、工場がいっぱいになってしまいました(^_^;)。
コメント(0)
3月 14
ブーストアップなど
いつもお世話になっております。畑仲です(^。^)。
エンジンオーバーホールも加工待ちや部品待ちで、いったん落ち着いてきています。部品が来たら又忙しくなりますがw。合間を縫って、車検やらブーストアップなど進めていました。
懐かしいAW11の車検作業(^。^)
ジュンオートワークスにて以前にオールペンなどしまして、かなり綺麗な状態です(^。^)。
しかし、バンパーなどPP樹脂部品が歪みが出てきたりしてしまっています。治そうにもボディをぐるっと一周しているピンストライプが廃番で、手に入りません。塗装が関わってくる修理ができなくなってしまいました(T_T)。
久しぶりのBCNR33ブーストアップ作業です。
最近は外人さんのBNR32がちょくちょく入庫しているのですが、BCNR33はメッキリ少なくなりました。昔から入庫してくれているお客様のBCNR33はあるのですが、ブーストアップは久しぶりです。
御存知のようにBCNR33のECUに使っている日立製のチップが手に入らなくなっています。ブーストアップだけならパワーFCで良いかとも思いましたが、お客様の希望で将来のターボ交換も見据えてFCONVPRO3.4を使うことにしました(^。^)。
エアフロレスでブーストアップです。ブースト1.0kの純正触媒つきで380psとなりました(^。^)。
なつかしのトラストグレーサーエアロバンパー。Fの牽引フック被って、アンダーパネルまで付いているので、セッティングでダイナモ入れるためにバンパー脱着となってしまいますw。
エアロパーツはあんまり牽引フックとか、リフトアップとか考えてないですからね(^_^;)。
お知らせです。
本社のブログでもお知らせしていますが3/17のAM10:00頃から2時間くらい、当社サーバーがメンテナンスで止まります。その間HPの閲覧やメールも使えなくなります。御迷惑掛けますがよろしくお願いいたします。
なんでまた平日の日中にメンテナンスなんて・・・・使えないサーバーだ(-_-;)。
コメント(0)
3月 8
デフオーバーホール
いつもお世話になっております。畑仲です(^。^)。
先日アップしたR200のデフですが、お客様が新品LSDに交換希望と言うことでクスコのLSDを組みました。HS130用として設定ありました(^。^)。
部品が来たので、元のデフとケース比べて見たら。2mmほど小さくなっていました。これなら当たらないと思います(^。^)。
ベアリング交換もするので、すべてのベアリングレースを抜いて新品に入れ替えます。
仮組して歯当たりやバックラッシュ点検します。
歯当たりはそんなに悪くないのですが、バックラッシュが10-13/100mm。少し狭いです。
左右のシムを厚さの違うもので発注して交換します(^。^)。
そのほか、ST185セリカのラリーレプリカ車両なども入庫しております。こちらはエンジン不調点検で御入庫です。FUELポンプが止まってしまいます(~_~;)。デフ組んだら腰をすえて点検します。大体の見当は付いているのでそんなに時間掛からないでしょう(^。^)。
コメント(0)3月 3
B18CタイプRエンジン、R200デフ
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
忙しさを言い訳に、だいぶサボってしまいました(~_~;)。
ブログに上げられないエンジン組み上げて、もう一基組んでいたのですが、輸入物の社外ピストンがクリアランス合わずにライナー加工追加となりました。純正サイズでブロック加工無しで使うタイプのピストンでクリアランス広いとどうにもなりません(^_^;)。
アルミシリンダーで10/100mmもクリアランスが出てしまうと、サイドノック音やオイル上がりが発生してしまいます。加工やり直しでまた本社に回送です。
お次は、B18CタイプRエンジンのコンプリートエンジンやっています。中古エンジンベースで作るのですが、さすがに古いので汚くなってしまっています(^_^;)。
ブロック、ヘッドをサンドブラスト処理しました。処理後の写真は携帯が砂まみれになるので撮っていませんが。
その後、ヘッドの加工に出す前にポート研磨をシコシコと。ガイドは削っていないです。ロッカーアーム式なので、バルブステムが横にこじられますしね。ガイドもリン青銅にするので、耐久性重視です。
赤いカムカバーも黄色と緑に塗り分けてコンプリートにします。今は本社でボーリング、ホーニングやヘッドのバルブ研磨、シートカットなどやっています(^。^)。その横では別のメカニックがEJ25エンジン分解していたり。エンジン室は更にギチギチに(^_^;)。
他にはS130のR200デフオーバーホール。
なんとLSDケースとピニオンギヤがかする程度に干渉しています??。
ファイナルギヤは純正のようですし、リングギヤの歯当たりは問題ありません。ピニオンが出すぎているという訳でもなさそうです。LSDケースがでかい??
LSDも見た事が無い1wayタイプです。
どうするか検討中です。
他にST185のエンジン不始動点検中、FUELポンプレジスターが駄目そうです。また、BNR32の純正ECUセッティングもやりました。
こんな風にROMの足のところにセキュリティー基盤が仕込んであり、更にボンドで固めています(T_T)。こんなことしても意味がないのに・・・・。基盤ごとROMライターに乗せれば読めてしまいますw。うちの場合はエミュレーター使うので、これがついていると使えません。基盤を壊さないように外しました。セッティングは無事終了しました。
コメント(0)
2月 20
エンジン組みラッシュ!
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
前回もちょっと触れましたが、現在エンジンオーバーホールラッシュです。御用命いただきありがとうございますm(__)m。
しかし、いっぺんに分解して加工に出していましたので続々と加工から帰ってきますw。とりあえず、手の出せるところからシコシコと組み立てています。VR38エンジン、EJ25が2基、B18C Type-Rエンジン、SR20エンジン、そして、言えないエンジン2種類で3基(^_^;)。
写真を出せないエンジンばかりなのですが、ちょっとだけ。
ピストンリングの合口隙間調整の写真です。
輸入物の社外品ピストンを組んでいるのですが、新品部品をそのまま組み込めばよいというわけにも行きません。国産車の純正ピストンの場合は、大概基準より少し広めだったりして、隙間チェックして終わることも多いのです。しかしコスワースやワイセコなど輸入物の場合は大概隙間が狭く、そのままだとシリンダーをかじってしまいます(~_~;)。
写真はセカンドリングなのですが、ボアが大きいせいかメーカー指定は0.55mmと広めなのです。しかし0.3mmのシクネスゲージも入らない状態。
私の場合は、薄いダイヤモンドヤスリで削ります。さくさく削れて油断するとピストンリンク削りすぎてしまうので、少しこすってはシリンダーに入れて測ります。
ペーパーで削る場合も多いと思いますが、ダイヤモンドヤスリは早くてとても良いです。あと、ペーパーだとなかなか直角に削れないので、その点でも良いです(^。^)。
これを1気筒ごと、TOP、SECOND、OIL RINGのレール2本の4本。このエンジンは6気筒なので24本削ります。地道です(~_~;)。
エンジンオーバーホールって、組み立てるまでの下準備がとてもかかります。
オイルクリアランスだったり、バルブのすり合わせだったり、ピストンリングの合口や、シリンダー各部のバリ取りだったり。がんばります(^。^)。
コメント(0)2月 16
大阪オートメッセ行って来ました。
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
2/11-12と2日間でしたが大阪オートメッセに行って来ました。
たくさんの御来場ありがとうございましたm(__)m。
主催者発表では3日間で223,983名の御来場があったそうです。
東京オートサロンは昨年から開催時間を延ばしていますが、それ以前の東京オートサロンと同じくらいの入場者数ですね。西の方が熱いようですね(^。^)。
いつものように、搬入と金曜、土曜の午前までは社長が行き、土曜午後と日曜、搬出が交代で私の担当になります。金曜は雪で大変だったようですが、私の担当の土曜からは雪で新幹線が40分くらい遅れた程度で、帰るまで問題ありませんでした。
展示しましたのは、ホンダFITです。おお、FITだ!という声も聞こえてきましたw。
身近な車で、注目高かったように感じました(^。^)。
お姉さんの写真も載せときますw。
とりあえず大きなイベントはしばらく予定ありません。1月から預かっていたオーバーホール依頼のエンジンを、オートメッセ前に分解して、本社で加工してもらっています。分解したエンジン部品で、エンジン室はいっぱいになっています。エンジン台も空きがありません(~_~;)。がんばって組み立てていきます。
コメント(0)
2月 4
デモカー撮影
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
だいぶサボっていました(^_^;)。年末から、いろいろな作業をオートサロン明けと言うことで、先延ばしにしていましたのでしっぺ返しで忙しくなってしまいました(^_^;)。
ブログに載せることのできない仕事だったりしたので、ネタが無いということもあったのです。
今日は休みなのですが、デモカーをプロのカメラマンの小林様に撮影してもらうので出ていました。
プロの撮る写真はさすがにかっこいいです(^。^)。年末やオートサロンで配ったカレンダーも小林様に撮っていただいた物です。
撮影風景
R35のデモカーとデモカーのようなオーナーカー、他には新しく出来たFITのパーツの撮影、FT86のFリップ撮影など、プロカメラマンの写真が今後のカタログやhpに載ります。
楽しみにして下さい(^。^)。
コメント(0)1月 20
オートサロン御来場ありがとうございました。
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
東京オートサロンではたくさんの御来場ありがとうございました。m(__)m。
昨年から開催時間が長くなり、2交代制でスタッフが常駐していました。そのせいでせっかくいらしていただいても御挨拶できなかった方々、申し訳ございませんでした。
初日開場前のショットです。朝早く会場入りして掃除したり、保護ビニール剥がしたり。準備万端整えてお客様をお迎えしました。
FITが中々注目いただいたようで、ありがとうございます。
新製品のお問い合わせも頂いております。
以下はお客様が入ったショットです。お顔はモザイク掛けました(^^)v。顔認識でカメラのピントを合わせられるのなら、顔認識でモザイク掛けるソフトが有ればいいのにと思いました。有るのかな??(~_~;)。
次のイベントは、大阪オートメッセです。
インテックス大阪でお会いしましょう(^。^)。
コメント(0)
1月 12
東京オートサロン2017
お世話になっております。畑仲です(^。^)
明日より東京オートサロン開幕です。
新しいデモカーのFITも完成し、これからFT86と共に搬入になります(^。^)。
なかなかかっこ良くなったと思います。
走らせて見ると、以外とキビキビ走って楽しいです。
それでは、会場でお会いしましょう(^_^)。
コメント(0)
1月 7
VR38 1500bph
お世話になっております。畑仲です(^。^)。
今日は当社お取引先のイギリス(UK)のJM Imports様に去年の今頃に組んで送ったJUN4.0コンプリートエンジンが帰ってきたので、分解しました。デモカーのエンジンです。
これは、ブースト2.5berで1500bphで、0-1/4mile 8.22secと言うモンスターです。我々がいつも使っているpsで言うと、2000ps位になるんでしょうか?詳しくはリンク先をご覧下さい(^。^)。さすがに燃料はメタノール使っているそうです。
JUNコンプリートエンジン4.0Lはライナー入れて、96φピストンで92mmストロークになります。しかし、ここまでパワーが出ると、色々問題が起きてきます(^_^;)。
シリンダーライナーにクラックが入ってしまったようで、ガスケット抜けを起こしてしまいました。
クランク、コンロッドは曲がりも無く無事のようです。ピストンもビクともしていません。(^。^)
こうなってくると、シリンダーブロックの強化しかないようです。更なる強化を目指して対策する事になりました。
コメント(0)