Inside JUN Auto Mechanic

everyday experience

7月 6

久しぶりのブレンボ流用

投稿者名: 担当A | カテゴリ: チューニング

ブレンボキャリパー流用。

本当に久しぶりです。

・・・・

あんまり久し振りなんで、どんな部品が必要で、何を加工すれば良かったのか、

記憶が曖昧になってきたところでした。

・・・・

取り付ける車両はZ32。

ニッサンのこの時期の車両は、ブレーキの流用が比較的簡単なのでもはや定番メニュー。

いまさら説明するまでもないと思うので、流用に関する詳細情報が必要な人はネットで検索してみて下さい。

・・・

で、装着しました。

・・・・

途中経過とか、なんかないのか?!

みたいな感じですが、何と言いますか、特に書くことが無いというか。

個人さんのブログとかでもたくさん紹介されてますし、

今さら担当Aがグダグダ書くこともないかな~、なんて。

いやいや、決してめんどくさいとか、そういうんじゃないですからね。

・・・・

・・・・

あえていうならば、バックプレートの加工(ローターが大きくなるから干渉する)と、

フロントのキャリパー取り付けボルト穴拡大。

これは道具が揃ってないとできませんね。

・・・

ちょっと待て。R33ブレンボはZ32とボルトの太さは同じじゃないのか?

と思ったアナタ。スルドイですね。

そう、フロントブレーキキャリパーの取り付けボルトの太さは、

多くのスカイライン、シルビア、Zで12mmです。

ですがR34になってから14mmになっているので穴の拡大加工が必要なんです。

・・・

黒いブレンボは取り付けボルトが12mmのハズなのに何故拡大するのか?

・・・・

・・・・

実はこれ、BNR34ブレンボなんです。黒く塗ってありますけど。

・・・

・・・・

わかりにくいかもしれませんが、太いボルトを使用してます。

・・・・

もし、ブレンボキャリパーを入手したアナタ。

取り付けします。ご相談下さい。

コメント(10)

関連記事

10 Responses to “久しぶりのブレンボ流用”

  1. やぎ より:

    先日は、エボXのブーストコントローラー配管でお世話になりました。
    まさか、亀裂が入っているとは・・・また安心して乗れます。
    ありがとうございました。
    ところで、ブレーキのネタの件ですが、軽自動車のようなリアのドラム
    は、ディスク等に交換できるものでしょうか?
    ちなみに、セカンドカーのオッティライダー(H92W)です。

    • 担当A より:

      やぎさん、コメントありがとうございます。

      そして先日はご来店ありがとうございました。

      バキュームホース切れ、抜けのトラブルは良くある話ですが、定期的に点検することである程度防げますね。

      あと、ドラム→ディスクの件ですが。
      やってできないことはない、といったところでしょうか。不可能ではありませんが費用が・・・・。
      流用可能なリアディスクブレーキがあれば比較的容易ですが、軽自動車の場合それが無いので。
      車検の問題もあります。説明すると長くなるので省略しますが、現実的には「お金と時間がえらくかかるのでやめた方がいい」ですかね。

  2. GC8 より:

    こんばんは
    ブレーキャリパー流用はマスターのほうもなんとかしないと意味ないと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょ

    しかしブレンボ流用はいいですね。大型のホイールの見栄えが50%増すきがします。

    うちのGC8なんですが、180キロくらいからのブレーキング(フルでもなんでもない)一発でジャダーが全開になります。問題点はなんでしょうか・・・(もはやナゾナゾのレベル/笑)
    やっぱりブレンボだとちがうんでしょうかね。。。ローターはまだまだ厚いし変えてから半年もたっていないはずなんですが・・・

    • 担当A より:

      GC8さん、コメントありがとうございます。

      いいところに気付きましたね。
      ブレーキはマスターシリンダーとキャリパーのバランスが大事です。最適なサイズを使用しないとブレーキのタッチ、踏み代がえらいことになります。
      例えば、シルビアS13にブレンボを前後装着して、マスターはノーマルのままだったとすると「フカフカ、カックン」なブレーキになります。ペダルタッチはフカフカでストロークも長く、踏み込めばカックンと効いてしまう。マスターシリンダーのサイズが小さすぎるのが原因ですね。
      本文中に書こうと思っていたのですが忘れてました。Z32のマスターシリンダーのサイズはブレンボ装着車のGT-Rと同じなので変更する必要がないのでした。

      GC8さんの車はジャダーが出ますか?
      ブレーキのジャダーはローター以外にもパッドやキャリパー、ハブに問題がある場合があります。
      ハブベアリングがそろそろな感じなんですよね?そのあたりが原因かも。

  3. やぎ より:

    担当Aさん返答ありがとうございます。
    ヤホーのオークション等で、純正品のキャリパー、ディスク等が出ているので
    サイズが合えば安易にできるのかな~と思ってしまいました。(^o^;)
    くだらない質問でスミマセンでした。

  4. 担当A より:

    質問はいつでもどうぞ、やぎさん。

    ブレーキ流用は車種によっては簡単ですけどね。

  5. K.Y より:

    あれ。。。これ私の車かな?
    その節はお世話になりました。

    これで人並みとは言え、やっぱしっかり止まれるのは良いですね。
    ホースも変わって『ふわふわ』が無くなっていい感じです!

    ルーフに次ぐ大満足のモディファイになりました。

    またいろいろ相談に乗って頂けると嬉しいです。

  6. 担当A より:

    K.Yさん、コメントありがとうございます。

    Z32のブレーキは元がプア過ぎますからね。
    ブレンボ装着することでかなりいい感じになりますね。

    ホースの同時交換も大正解でしょう。

    今後ともよろしくお願いします!

  7. ユキト より:

    はじめまして。
    GVFのブレンボ無しにGRBのブレンボを移植しようと考えているのですが、
    JUNさんで作業をお願いすることは可能でしょうか。

    数年前に事故修理でオートワークスに入庫した時にとても良い対応をしていただけましたので
    可能であれば相談させてください。

    • 担当A より:

      はじめまして。コメントありがとうございます。

      部品のご用意からお取り付けまで、是非ともご相談下さい。
      部品のお持ち込みについてもご相談承ります。

Leave a Reply