‘四輪’ カテゴリーのアーカイブ
2011 年 3 月 28 日 月曜日 by 営業B
こんにちは営業Bです
お待たせしてすみませんでした。ようやく形になりました。
この後カム加工とヘッド側の加工と続いていきます。
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 3 月 26 日 土曜日 by 営業A
JUNにも遂にZのデモカーがやって来ました。
黄色にはしませんが、色々と開発を進めて参ります。
とりあえずEXカムを進めて行きます。大体は出来ているので、後は削るだけ。
タグ:デモカー, ハイカム, フェアレディZ, Z34
カテゴリー: 一般情報, 四輪, 国産車, 製品, 車体 | コメントは受け付けていません。
2011 年 3 月 25 日 金曜日 by 営業D
営業Dです。しばらくお休みしておりましたが、ご迷惑おかけした方もおられるでしょう。
申し訳ありませんでした。自分の病気入院や東日本地震など大変ですが、復帰します。
画像は
ウォーターラインジャケットエア抜き穴加工
RB26ウォーターラインNC加工
本調子ではないですが、がんばります。
カテゴリー: 分類なし, 加工, 四輪 | コメントはまだありません »
2011 年 3 月 24 日 木曜日 by 営業B
この度の震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また被害を受けられた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
幸い当地におきましては物理的な損害はほとんどありませんでした。
お預かりしております各部品につきましても全て問題がないことを確認しております。
ただ物流面での影響が残っており、発送業務等に一部遅延を生じております事を深くお詫びいたします。
特に東北方面への発送業務につきましてはその都度運送会社の状況と照会しながらの対応とさせて頂いております。
___________________________________________________
さてお題の件ですが
粛々と進行しています。将来的にはメニュー化を視野に入れて目下検討中です。
カテゴリー: TIPS, 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 3 月 22 日 火曜日 by 営業A
色々とテスト中で御座います。
ちょっと間が開きましたが、再びベンチテストを行っております。
純正のECUだとハーネスを作るのがはまると時間が掛かってしまうので大変ですが、解っちゃえば直ぐに出来ます。エンジンを始動するだけなので、解ればそんな大変ではないです。解るまでが大変なんですけどね・・。
しかし、ここ最近はタービン付きのエンジンが載る事が少なくなってきたかな・・・。
タグ:ベンチテスト
カテゴリー: 四輪, 国産車, 製品, 雑談 | コメントは受け付けていません。
2011 年 3 月 2 日 水曜日 by 営業A
多分、自分と同い年位のエンジンかと思います。
現物を見たのは久しぶりです。
今でも大事に乗っていらっしゃる方が沢山いるだけに、お預かりしている物も大事に大事に扱わないとです。
これから流用ピストンを探して、ちゃんと手を入れていきます。
タグ:P411, P510, 日産, R型
カテゴリー: 加工, 四輪, 国産車 | コメントは受け付けていません。
2011 年 2 月 12 日 土曜日 by 営業B
いやはや・・・すごい時代になりましたなぁ・・・・最近凹み気味の営業Bでした(^^);
カテゴリー: TIPS, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 2 月 8 日 火曜日 by 営業B
こんにちは営業Bです。
このネタ以前やったかもしれませんが。。
多分(笑)GD系。
縦横比が合ってない時は画像をクリックしてみてください。編集画面だと問題ないのですが。。
GRB初期モノ
GC系後期
これだけEJ25 (SG9ではないはず)上の2L系と比べるとスリーブ部の肉厚が異なるのが分かります。SG9はGD系と同様のリブが画像上下に入ります。
これにGC初期のVer.2 タイプRAが加わると資料性が高いのですが、、、なにせタマ数が(^^;
カテゴリー: TIPS, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 2 月 3 日 木曜日 by 営業D
営業Dです。寒さも慣れてきてますが、インフルエンザにはかかってないですか?
今回は、プロペラシャフト加工ですが、AT→MT変更や、他車MT載せ替え、ボディ延長に伴い・・・等に付随して必要な加工であります。結構な頻度で加工いただいておりますが、画像のプロペラシャフト・セレーション部分がくせものなので、その話題を・・・・
スラスト方向で延び縮みする部分でスプライン切ってありはまってます。
旧車などは、ここの部分の精度がなく、軸ズレがあったり、ガタがあったりと、振れてしまうケースが多くて。(汗)
ダイナミックバランスをとる上では、厳しい時があります。
ユニバーサルジョイントのガタなども、非分解で部品出ないなどという時は、青ざめます・・・・
振れが大きく、たとえ重量でのバランスとれたとしても(バランスウエイト大きい等)、高速で振動発生してしまうのは、こういったケースではないでしょうか。
パイプ溶接での軸芯とれても、セレーションの軸ズレはパーツ交換しかないですねぇ・・・泣き
タグ:プロペラシャフト加工
カテゴリー: 加工, 四輪, 国産車, 外車 | コメントは受け付けていません。