
‘加工’ カテゴリーのアーカイブ
2012 年 5 月 21 日 月曜日 by 営業D
営業Dです。シートリング制作入替後のシートです。
これからシートカットします。
バルブの突き出しをいくつに戻すか、
ビックバルブの場合、当たり面をどの位置にするか、
燃焼室への出具合も含め悩む部分もあります。

昨日はこんなものみてきました。
なんか加工という言葉が似合いそうなパーツ・・・

タグ:シートリング入れ替え, シートリング制作
カテゴリー: 二輪, 加工, 四輪, 国産車, 外車 | コメントはまだありません »
2012 年 5 月 17 日 木曜日 by 営業A
ハーレーのヘッドの加工はそれなりに多くやらせて頂いておりますが、中にはバルブガイド穴を修正が必要なヘッドもございます。

その時は、こんなNC機を使って高精度で加工します。
シートカットのNCマシンですが、使い方はいろいろあって、治具さえ作れば、シートカット以外の加工も沢山できます。要は使い方次第!!
個体差が大きいハーレーのヘッドでも数値で追いかければ必ず良い物にできます。
タグ:シートカット, バルブガイド
カテゴリー: ハーレー, 二輪, 加工, 外車, 雑談 | コメントは受け付けていません。
2012 年 5 月 16 日 水曜日 by 営業A
最近、A型やL型や2TGヘッドが加工に来ることが多くなりました。

うちでも純正部品の廃盤に伴っての部品も作り始める予定です。
特別なにを先にって事は無いので、絶版部品になっている部品はご相談頂ければ、積極的に製作いたします。
タグ:2TG, A型, L型, 旧車, 絶版部品
カテゴリー: 加工, 四輪, 国産車, 製品 | コメントは受け付けていません。
2012 年 5 月 7 日 月曜日 by 営業D
営業Dです。
連休はどちらか行かれましたか?どこへ行っても混むかもしれませんが、
長く休む方は遠出とかチャンスになりますよねぇ。混むとわかっていてもしょうがないです。
連休前はバタバタしておりましたが、申し訳ありませんでした。
連休も終わり、連休またいでしまった加工等も再始動となります。
宜しくお願いいたします。

面研する上で、固定しずらいヘッドでした。
タグ:fiat124, ヘッド面研
カテゴリー: 加工, 外車 | コメントはまだありません »
2012 年 4 月 23 日 月曜日 by 営業D
営業Dです。連休前という事で、現場は忙しさに拍車がかかっております。
ノーマルカムシャフトのハイカム加工です。

ホンダ N360E カムシャフト(SOHC2気筒)で、カムシャフト研磨して、リューブライト表面処理
しております。
このカムにはリフト量の微妙な差がある場合があります。(ノーマル時でリフトが0.5mmだったかな違う)
こういったカムがあるので現物確認後加工となりますが、同じプロフィールにする為に、通常よりベースサークルを少し落とす必要があったりします。今回はそうでした。
タグ:カムシャフト研磨, N360E
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントはまだありません »
2012 年 4 月 14 日 土曜日 by 営業B
ちょっとわかりにくいかもですが、、、
ボーリング後

ホーニング後

日本語で画像を出しながらだと「な~んだ」という感じでしょうけど、妙に長い外国語の取説でそれも文字だけだったりするとこの辺が実はよく分からなかったりします。
一部キット物では「実はホーニングしてませんでした」なんてものが送られてきたりします(ちなみにこれ、純正部品にも一部あります)。
「その辺は組む人が用途に応じて適当に決めちゃってね(^_-)」的なことが実は「書いていない」事もあります。
________ ________ _________ ________
で、実際どっちなのぉ?となったら上の画像を思い出すなり検索して頂くと結構参考になるかもです。昨今の円高で輸入モノにはかなりお買い得感がありますが、追加工代入れると??でとほほとなるのではなく、追加工してもお買い得でした的なお買い物がよろしいのではないでしょうか?機関関係の部品はとかく落とし穴が多いですからね。
・・・・このくらいの量書いておけば工作ネタだけ文章量が多いとか言われんでしょう(汗汗
カテゴリー: 加工 | コメントは受け付けていません。
2012 年 4 月 4 日 水曜日 by 営業B

いわゆる「働くクルマ」系ですが、物理的に作業可能なものであれば承っています。
今回は水圧検査での入庫ですが、オーバーヒートした形跡があるとの事でしたので事前に歪みの点検をしています。
0.15ミリほどありましたがサービスリミット内のためセーフ。乗用車では完全NGなのですが(^^);
_________________________________________________________________________________
最近ネタ切れ気味のためそろそろ「工作ネタ」をやろうかと思います。
今回はコテコテの古典ネタでいきます(笑
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2012 年 3 月 28 日 水曜日 by 営業B

RB系用3つ並べてみましたが、、微妙に違いがあります。ただそれだけなんですけどね(笑
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2012 年 3 月 12 日 月曜日 by 営業D
営業Dです。
昨日は3月11日、もう1年たちましたという報道が多く、当時の記憶を思い返します。
午後2時46分 忘れてはいけないと思い、東北に向かって黙祷しました。
カム製作途中画像を

タグ:カム, 製作
カテゴリー: 加工, 雑談 | コメントはまだありません »