
‘加工’ カテゴリーのアーカイブ
2011 年 12 月 14 日 水曜日 by 営業B

ちょっと間があいてしまいましたが、完成しております。
カテゴリー: 二輪, 加工 | コメントは受け付けていません。
2011 年 12 月 10 日 土曜日 by 営業D
こんにちは、営業Dです。
年末も残すところ3週間です。
おかげさまで、忙しくなってまいりました。

GT750シリンダーとピストンです。
#1と#2は同じようにポートがオフセットしてますが、#3は逆にオフセットしているので
ピストン見ると、そのように変化してます。

おもしろいですよねぇ。
タグ:GT750
カテゴリー: 加工 | コメントはまだありません »
2011 年 12 月 10 日 土曜日 by 営業B

まだまだ掘ります。
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 12 月 9 日 金曜日 by 営業A
東京モーターショーでマジマジと見ました。

3700万円で165台のみの生産。
V10の400psでオールアルミカーボンボディ、メーカーが本気で作ると凄いなを実感しました。

だけど・・・、出来れば買えるパッケージにも本気になって欲しいな~。
タグ:LFA, レクサス, 東京モーターショー
カテゴリー: 一般情報, 四輪, 国産車, 車体, 雑談 | コメントは受け付けていません。
2011 年 12 月 2 日 金曜日 by 営業D
ギアブッシュ製作入替が連続しました。
その内の1台

ブッシュが市販されていれば持ち込みも可能です。
が、しかしブッシュ穴も一定ではない為、それが合うかはわかりません。
バルブガイドと同じです。
製作できるブッシュであれば、それもある意味ありですね。
営業Dでした。
タグ:ギアブッシュ, ブッシュ製作
カテゴリー: ハーレー, ワンオフ製作, 二輪, 加工, 四輪, 国産車, 外車 | コメントはまだありません »
2011 年 12 月 1 日 木曜日 by 営業B



左が新品・右が懸案のバルブです。
新品が入荷しましたので作業を続行します。いましばらくお待ちをm(_ _)m
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 28 日 月曜日 by 営業B

ようやくここまで辿り着きました。
このあと圧入したスリーブの段差取りのための面研を行ない、ボーリング・ホーニングへと続きます。
カテゴリー: 二輪, 加工 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 26 日 土曜日 by 営業A
現在、1NZのビックバルブを制作中です。

もちろん、あーでもない、こーでもないと思考錯誤していますが、もう少ししたらリリースにこじつけられるかと思います。
1NZのカムをもっと生かせればって思います。
タグ:1NZ-FE, ハイカムシャフト, ビックバルブ, ヴィッツ
カテゴリー: 一般情報, 加工, 四輪, 国産車, 製品 | コメントは受け付けていません。
2011 年 11 月 25 日 金曜日 by 営業A
2009年にSR20DET用カスタムキットBASIC2.2Lを大幅値下げしたのですが、実はまだ残り僅かですが在庫があります。

カスタムキット for SR20DET (広告)
鍛造ロングストローククランクに、ちょっとやそっとのノッキングなんかではびくともしない、コスワースピストンを合わせての販売です。
コンロッドはノーマルを使う事が前提なので、他社のH断面とも組み合わせが出来ます。
コスワースピストンの耐久性は使った事がある方なら解って頂けると思います。それにあえて言いましょう!高級クランクを組み合わせての2.2Lの耐久性はずば抜けていると思います。現に簡単には壊れません。
まだあります!是非!
タグ:2.2L, SR20DET, カスタムキット, コスワースピストン, 鍛造クランク
カテゴリー: 一般情報, 四輪, 国産車, 製品 | コメントは受け付けていません。