
2016 年 10 月 7 日 by 営業D

86/BRZ強化リアサブフレームのお話です。
実は隠れ貫通バーがリアデフ後ろを通るフレーム内部に入ってます。
デフ、マフラー等のスペースと干渉する為、中に通しました。
苦肉の策なのですが、言われないとわかりませんね。
![]()
![]()
カテゴリー: TIPS, ボディワーク, 補強 | コメントはまだありません »
2016 年 9 月 9 日 by 営業D



ダクト装着する為に、フロントバンパー穴開け加工は見てわかりますが、内部にリインホースメントがあったりします。これまた綺麗にくり抜くほうが面倒だったりします。
![]()
![]()
タグ: インテークダクト, R35
カテゴリー: ボディワーク, 製品 | コメントはまだありません »
2016 年 2 月 12 日 by 管理人
いよいよ本日より大阪オートメッセが開幕しました。今年は20年の節目となるそうです。イベントも盛りだくさんとのこと。
現地より、ブース設営後の写真が届きましたのでご覧ください。




オートメッセ会場にお越しの際はぜひ当社のブースにもおいでください。6A号館Aゾーンで黄色い4.2LのGTRがお待ちしております。
![]()
![]()
タグ: GTR, OAM, OAM2016, R35, VR38DETT
カテゴリー: イベント, 一般情報 | コメントはまだありません »
2015 年 11 月 10 日 by 営業D
この状態ではBR-Zなのか86なのかわかりませんが。
また黄色くしております。


カテゴリー: ボディワーク, 塗装, 車体 | コメントはまだありません »
2015 年 4 月 16 日 by 管理人
JUNオリジナルのキーホルダーが先日品切れになってしまいましたので、新しく製作することになり、今日初回ロットが届きました。

Key Chain
以前のものより割と豪華に仕上がりました。日本製の本革を使っています。色はこの黒/金のみ、ちょっと高いですが予価1800円(税別)、近日発売予定です。
追記(2015/4/24):価格は1個 1500円(税別)になりました。
タグ: キーホルダー, グッズ
カテゴリー: 一般情報, 製品 | コメントはまだありません »
2015 年 3 月 19 日 by 営業D

ノーマルスプロケットのスライド加工です。
4個あるのでV型(水平対向)ですね。
意外と面倒なケースですが、固定ビスが多いパターンです。
タグ: スプロケ, スライド加工
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントはまだありません »
2015 年 2 月 5 日 by 営業D

同じエンジンのヘッド加工なら同時に行いたいですよね。
1台3気筒ですが、合計9気筒となるとV6×1.5台分とでも言いましょうか。中途半端です。
タグ: E07A
カテゴリー: 加工, 国産車 | コメントはまだありません »
2015 年 1 月 7 日 by 営業A
2015年1月9日(金)~11日(日)まで、幕張メッセ(日本コンベンションセンター/千葉県)にて開催されます「東京オートサロン2015 with NAPAC」に出展致します。
ホール11(北展示場) No.1133
(CLUB-RH9ブース内)
是非とも当ブースにお立ち寄り下さい。



今年は盛り沢山です。
V8 2.4LのBRZを筆頭に遂に完成したVR38の4.2Lキット搭載のR35、VR38の純正ボアのピストン&コンロッド、そしてVQ37HRの4.1Lキット、FA20ハイコンプピストンにコンロッド、FA20用試作ハイカムシャフトを展示します。
価格も決まって無いものばかりですが、近日中にリリースさせて頂きます。
中でもVR38の4.2Lキットはとりあえずのセッティングを終了して、シャシダイ計測でブースト1.6kで926.2ps明らかに4.0Lよりもパワフルな手応えがあります。
アルミ製の溶射ライナーを組み込む事が前提ですので、ショートブロックでの販売となるかと思います
是非とも会場にて御覧下さい。
タグ: BRZ, FA20, GT-R, R35, VQ37, VR38, 東京オートサロン
カテゴリー: イベント, 一般情報, 四輪, 国産車, 製品 | コメントはまだありません »
2014 年 11 月 1 日 by 営業D

ナンバー外せば、着脱式フックを装着。普段見えないので、デザイン的にOKですね。
タグ: 牽引フック
カテゴリー: 加工, 四輪 | コメントはまだありません »
2014 年 9 月 27 日 by 営業D

まずはエンジンルームから黄色くしましょうか。
タグ: GTR
カテゴリー: 加工, 国産車 | コメントはまだありません »